|  | 
| 業務用 10円焼き機紹介 | 
| ■ 話題の10円パンが一度に4個焼ける |  | 
| 年号が4種もある巨大な10円玉の金型プレートで、一度に4個の10円焼きが作れる業務用電気調理器具です。電源は日本国内の家庭用のコンセントに対応しているので、一般の店舗、キッチンカー、屋台での出店の際でも安心して直ぐにご使用になれます。
 
 | 
| ■ プレート両面に1400wヒーター内蔵 |  | 
| 両面のホットプレート内にヒーターを内蔵。電源のON/OFF、鉄板の温度調節はダイヤルで行えます。プレートの温度は、50℃から最大 約300℃の間まで調節が可能です。金型をサンドした状態でも、ガス式とは異なり両面から均一に焼く事ができます。
 
 | 
| ■ タイマーで焼き上がりをお知らせ |  | 
| 操作パネルの右側のタイマーは、生地にチーズ等を乗せてから挟み焼きをする工程で、焼き上がりのタイミングをお知らせする用途で使用します。セットした時間が0になると「チン」と音が鳴り、焼き上がりをお知らせします。
 
 | 
| ■ 落ちたカスを素早く回収 |  | 
| 調理の際、10円焼き機内部に落ちた生地のカスは全て底のカス受けに集められており、廃棄の際は操作パネル側から引き出しを引いてまとめて取り除く事ができます。
 
 | 
| ■ テフロン加工でお手入れ簡単 |  | 
| プレート部分は耐食性に優れ、錆びに強いテフロン加工が施されていますので、お手入れは布などで拭き取るだけでOKです。
 
 |